Windows Of The World

TIERRA SANTA

TIERRA SANTA

Caminos De Fuego

2010 Maldito Records

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルTIERRA SANTAの8th。一時期方向性が少し変わってしまって個人的に悲しかったのですが、 今作は前作よりパワーアップし昔のキレが戻ってきた感じがします。完全に昔の良さは取り戻してはいませんが、 IRON MAIDENをイメージさせられるツインリードのカッコよさや哀愁たっぷりのメロディのキラーなミドルチューンが多く 結構充実した熱いアルバムでした。お気に入りは流れるようなメロディが楽しめる疾走チューンの#6です。 後はキラーな疾走チューンを期待して次作を気長に待ちたいと思います。哀愁スパニッシュメタルが好きな方にオススメです。

TIERRA SANTA

Las Mil Y Una Noches

2003 Locomotive Music

★★★★★

スペインのメロディック・パワーメタルTIERRA SANTAの2枚組みLiveアルバム。 2003年8月15~16日に開催されたLorca Rockというスペインのフェスティバルで収録された20曲が入ってます。 このアルバムは、初期の名曲から5thアルバム"Indomable"のまでを2枚にぎっしり詰めこんでいます。 1枚目は3rd以降の音源を中心に、2枚目は初期を中心にTIERRA SANTAの哀愁がかった魅力タップリの劇メロチューンが炸裂しています。 このLive盤はLive盤としては少し音質が悪いのですが、昨年のEDGUYのLiveアルバムに匹敵するくらい久し振りに燃えてしまいました。 シンガーAngelの歌唱力もさすがで歌メロも分厚く、TIERRA SANTA節のメロディがそれに上手く乗って、いい雰囲気を出していました。 選曲も良くガッツポーズの連続で、特に1枚目の#1~#2そして、#6、#7など好きな曲が続き、 とても嬉しいです。2枚目の#7にはキラーチューンの"Tierra Santa"で、予想通りの大合唱!!テーラーサンター・・・と一緒に歌ってしまいます。 TIERRA SANTAファン、スパニッシュバンドが好きな方にはオススメですよ。テーラサンター、タタンタタンタ~テーラサンター、タタンタタンタ~♪

TIERRA SANTA

Indomable

2003 Locomotive Music

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルTIERRA SANTAの5th。今作もIRON MAIDEN系の正統派メタルを基調とした楽曲でクオリティを増し、 演奏力も哀愁さを帯びており内容が充実していて、いまやスパニッシュ・パワーメタルを代表するバンドの1つになっていますね。 実力的には、SARATOGAやAZRAEL等の老舗メロパワバンドに肉薄する勢いがあります。 気持ちいいくらいの疾走パワーチューンと安定した巻き舌Vocalの独特の歌いまわしに好感が持てます。 キャッチーで聞きやすく良く練られたアルバムに仕上がっています。

TIERRA SANTA

Legendario

1999 Locomotive Music

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルTIERRA SANTAの2nd。ジャケーはチープですが前作に続き高揚感の沸く素晴らしい楽曲が多く、 美旋律のツインギターに、キャッチーな疾走チューンや哀愁メロが美しいエピックな楽曲までツボを突いた熱い楽曲のオンパレードです。 少しギターのフレーズが単調になったり、ふらつきを感じたりもしますが、 そんなことは些細な事なのであまり気になりません。お気に入りは#2、#3、#4、#6、 #8、#9、#10とほぼ全曲捨て曲無く楽しめます。

TIERRA SANTA

Medieval

1998 Locomotive Music

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルTIERRA SANTAの1997年に発表したデビューアルバム。 リマスター盤です。個人的にスパニッシュ系の中でも好きなバンドの1つでこのアルバムと2ndは今でもよく聴くアルバムです。 この頃からIRON MADENをイメージさせられる正統派メタルとシンガーの分厚く美しい巻き舌に惹きつけられ、 テンションの高い疾走チューン~勇壮且つメロディアスな哀愁バラードまでドラマティックな楽曲を楽しめます。

お気に入りは#2、#3、#5、#6、#8です。